Kashiko Class – かしこくラス –

できる を みんなで


コメントする

第17回 スクラッチからインドカレー♪

お久しぶりです・・・笑

ちょっと時間が戻って参りまして、

初心に戻ってKashiko Classを再開です。

多分第16回は お引っ越しされちゃったちえこさんのお宅での

ポットラックだった・・・はず。

写真が出てきません。スイマセン。

 

と、兎に角ですね。

久し振りに クッキングクラスから再開。

独断と偏見?(と食欲)で

スクラッチから作るぞ!インドカレー! 

でした。

 

講師は Graceさん。インドから5年前アメリカにいらした方です。

IMG_0143

当日は素敵なサリーを着ていらしてくださいました。

 

とりあえず「スパイスの使い方の基本が分かるモノ」

「それがあれば、自宅でインドカレーは難しくない、と思えるもの」

がワタシからのリクエスト。

 

では写真になります。笑

IMG_0140 IMG_0141 IMG_0144 IMG_0145 IMG_0146 IMG_0147 IMG_0152 IMG_0155

で、出来上がり〜〜〜

みなさん、いろいろ甘いモノなども持ってきて下さってありがとう!

IMG_0153 IMG_0158 IMG_0159 IMG_0160 IMG_0161 IMG_0163 IMG_0167 IMG_0166 IMG_0165 IMG_0164 IMG_0168 IMG_0149

思ったより簡単。そして思ったよりあっさり。でも凄くクセになる。

エラク食べ過ぎました・・・・

IMG_0171ご参加ありがとう!

レシピ・・・・ごめん、
彼女がね、自分のつかうレシピに近いものを引っ張ってきたらしいのだけど

「私の言葉じゃないから著作権に関わると思うの」

ってことで、ここには出せません。

(欲しい方は個人的にメッセージください)

IMG_0169

 

このほか、ワタシが覚えてるRaitaは

– Plain yogurt  4tbsp (beaten, add water to get desired thinness)

– Cucumber   as desired (イングリッシュキューカンバーで4cmほど), finely chopped

– Onion about the same amount of cucumber, finely chopped

– Cirantro for garnish, finely chopped

– pinch of salt, for taste

search

もちろんいろいろ(ミントとか、コショウとか)入れても良いのだそうですけど

それはあくまで個人の好みであって 大勢の時は控えめの方がいいらしい。

このライタは「ビリヤーニ(インド風チャーハン)」にかけることが多いのだそうで

白いご飯には「プレーンヨーグルト」(薄めて、好みで塩を加えたもの)をかけるんだって。

えええええ!!!

の声が多かったけど

試しにこのライタをバスマティライスに混ぜて食べたら

「・・・・あら?美味しい。」

 

でも、となりでグレースは

「だけど、”この”ライタは白いご飯にはかけないわ!」

って強調されてたけどね 笑

 

皆さん、またどうぞご参加下さい。

(自慢じゃないけど、結局安いクッキングクラスだったでしょ?笑)


2件のコメント

第15回フィリピン料理教室 報告

 

 

IMG_3067 IMG_3068

今回は輝子Ryzyaさんにフィリピン料理を教わりました〜
(スイマセン、今回は本気で輝子さんにすっかり甘えました。。。私はただの「楽しむヒト」でした 笑)

IMG_3070 IMG_3071 IMG_3072 IMG_3073 IMG_3074 IMG_3075 IMG_3076 IMG_3077 IMG_3078 IMG_3079 IMG_3080 IMG_3082

 

皆さん時間を作って参加して下さってありがとう。

レシピ添付しますが、PDFで欲しい方はご連絡ください。

細かい事で分からなかったら、私 朋子か 輝子さんにFB経由、などで聞いてくださいね。

 

チキンアドボ

チキン(ドラムスティックがお勧め)本日は4lb(24本)

お好みでポークでも可

酢 3カップ 醤油 2カップ (酢:醤油=3:2)

チキンの本数で適宜 例:酢3/4カップ 醤油1/2カップなど

ガーリックしっかり(みじん切り) 本日は16かけ (2 heads)

ローリエ適宜(本日は小さい葉7〜8枚)

 

1.チキンはよく洗って鍋(量によってはオーブンを使っても可、 その場合は深めの耐熱容器)へ入れ、調味剤を全部入れる。

2. 煮詰めながら最終的に蒸し煮へ

今日は350Fで1時間(フタなし)

その後(パンセの分のタレを取ってから)フォイルでカバーして更に1時間。

量によってはストーブトップで同様に。

 

ルンピア

ルンピアの具材

ひき肉 2lb (本日は牛、でも輝子さんのお薦めは豚)

ニンニク みじん切りしっかり (今回は5−6かけ)

人参  (みじん切り) 大さじ3

ネギ  みじん切り 大さじ3

エビみじん切り 1cup

卵 2個

塩コショウ 適宜

ルンピアの皮 冷凍

 

1.上記具材を全てよーく混ぜ合わせる

2.冷凍ルンピアの皮で包む。包み終わりは水をつけて。

3.180℃(350-360F)くらいの油で10分揚げる。

 

 

パンセ(細米麺と野菜の炒めもの)

乾燥椎茸 5—6枚(戻しておく、戻し汁も使います)

玉ねぎ(大) 半分 クシ切り

人参  千切り 1カップ

ピーマン(グリーンペッパー)半分 クシ切り

ほうれん草 適宜

(お野菜は適宜)

エビ 1カップ

乾燥の細米麺 2袋

鶏肉(今日はドラムスティック2本)500ccくらいの水で煮込んでおく(チキンダシ)

 

1.野菜は大体同じ大きさ(椎茸も細く切る)に切っておく。米麺は水で洗ってあげておく。

2.野菜を炒める・鶏肉は骨を外し小さくしておく

3.米麺は深めの鍋に入れ、「アドボの汁」「チキンダシ汁」「椎茸戻し汁」を入れて味を染ませながら調理する。少々ぺたっとした感じが出るまで。

4.3の鍋に炒めた野菜・エビを加えて出来上がり。

*代用ライム1/8を食べる直前にかけてお召し上がりください

 


2件のコメント

第14回 夏ヘアアレンジ☆報告(公開パート)

参加者だけに〜 というご要望があったので、

全部公開するのは諦めました 笑

(っていうか、そんな無謀なこと考えてなかったけど

それじゃぁ、ってことで残りも全部非公開パートへ・・・)

では写真オンリーの報告です☆IMG_9967 IMG_9968 IMG_9972

ひろこさんを囲んで、真剣(笑)なレクチャーから始まり・・・

IMG_9977 IMG_9984 IMG_9988 IMG_9994 IMG_9996IMG_9997 IMG_9978 IMG_0023 IMG_0024 IMG_0007 IMG_0010 IMG_0001 IMG_0014 IMG_0019 IMG_0040 IMG_0036 IMG_0029 IMG_0035IMG_0057 IMG_0045 IMG_0046 IMG_0070 IMG_0067 IMG_0041 IMG_0049 IMG_0079 IMG_0074 IMG_0071 IMG_0072 IMG_0086 IMG_0091

 

 

もうコメントも入れられないくらい笑い転げて、

楽しい会でした。

hirokoさん、参加して下さった皆様、ありがとう〜☆


2件のコメント

第13回 Riemiさんクッキングクラス

5月9日(木)、前回から1週間でしたが

第13回 Kashiko Classとして

Riemiさんクッキングクラス 開きました〜

沢山のご参加 有り難うございました。

メニューはスタッフドビッグシェル、ロケットサラダ、

ピカーンパイ、野菜のグリル でした(^^)

IMG_9814 IMG_9820 IMG_9818 IMG_9823 IMG_9824 IMG_9813 IMG_9815 IMG_9822 IMG_9825 IMG_9816 IMG_9833 IMG_9834 IMG_9831

 

スミマセン 汗 写真ばかりの報告ですが

いつもながら沢山おしゃべりして笑って

そして沢山食べるだけ食べました! 笑

 

りえみさんありがとう、それから

ご参加の皆さんもお疲れ様でした!


コメントする

第12回 手描きカードご報告

5月1日の第12回は

Mariko Kowalskiさんを講師としてお招きして、

手描きカードに挑戦しました。

IMG_9806ちなみにまりこさんのウェブサイトはこちら。

http://mariko.groundworksdesign.com

 

まりこさんが持ってきて下さった真っ赤なチューリップを

みんなでじっくり観察しながら母の日のカード、

それからまりこさんのお手本をみながら

父の日の風景カード。

 

少人数クラスでしたが、あっという間の4時間。

参加者でわいわい、ときにかなり集中しながら

ひとつひとつの色を加えるたびに笑い声も絶えませんでした。

IMG_9810 IMG_9796

IMG_9811

とても楽しい「絵の時間」、ありがとうございました、まりこさん!

また近いうち、みなさんとこういうトライが出来るといいなと思ってます。


1件のコメント

第9回 エッセンシャルオイル基礎講座(報告)

第9回は悦子チデスターさんにお願いしたエッセンシャルオイルの基礎でした。

 

IMG_2282

 

「環境汚染がもたらす肉体と精神への驚くべき影響とエッセンシャルオイルで出来る対策」ということで

盛り沢山・贅沢な?笑 講義でしたが

皆さん 真剣にノートを取りながら聞いていらっしゃいました。

IMG_2288 IMG_2294 IMG_2291 IMG_2285 IMG_2296 IMG_2292 IMG_2290 IMG_2295

 

健康、って守るモノなんですよね。

そして女性は自分を、そして家族を守る大切な役目があります。

続きを読む